TGIFというスラングを知っていますか?「Thanks God It’s Friday」の略です。和訳すると「やれやれ。やっと金曜日」
「ありがたや今日は金曜日」。T.G.I.Fとも書きますが、英語圏ではよく用いられる金曜日の軽い挨拶です。
似た表現でXYZというのもありますね。「Examine Your Zipper」。ズボンのチャックを確かめろ・・・って意味です。
チャックが開いている人は恥ずかしいですね。見つけても、教えてあげるのが親切なのか、見て見ぬふりをしてあげるのか迷います。
さて、ようやく週末ですね、みなさん。
週末は何をしますか?といっても寒いので、家にこもっている人も多いでしょうね。
私の場合、休日は6時に起きてお昼までSkypeを使ったテレビ会議に費やすので、休日がきても気が休まりませんね。
一度でいいから冬眠中の熊みたいに、ダラダラ過ごしてみたいもんです。
まあ午後からは、先日ブログでもかいた常時安全セキュリティ24のインストールをしてみようかと思います。楽しみですね。
ではみなさん、今日も頑張って下さい。
>一度でいいから冬眠中の熊みたいに、ダラダラ過ごしてみたいもんです。
全くです。
世界のクラッカーたちもだらだら過ごしてくれるとありがたいんですがね…。
Hamuichiroさん、コメントありがとうございます。
クラッカーが休む→サイバークライムが減る→ウイルスも減る→ウイルス対策ソフトの需要が落ちる→対策ソフトを語る機会がなくなる→セキュカテでも回答する意味が無くなる
という風な感じにならないでしょうかねえ。若干心配です(笑)