久々のブログ更新です。新規に立ち上げたサイトのメンテナンスやらで空き時間が埋まって、こっちに手が回りませんでした。
前の日の夜どれだけ寝ても、昼ご飯を食べたら眠たくなってしまうもの。
そういうときは無理をせずに20分ほど寝た方がいいと言われていますが、プラスαでコーヒーを飲むといいですよ。
カフェインが脳に届くまで30分ほど掛かるので、20分ほど寝ると、丁度起き出した頃にカフェインが効き始めるというわけです。
自分にとっては当たり前の話だったのですが、なかなか知らない人も多いようです。
昼寝でついダラダラ寝てしまいがちな人とか、試してみるといいですよ。
P.S
一昨日エスプレッソマシンが壊れてしまったので、仕事帰りに新しく買ってきました。これと同じやつ。
最近のやつは、コーヒーの濃さとか泡(クレマ というそうな)の量まで調整できるんですなー。ちょっと感動。
専用のコーヒー豆の入ったカプセルが何種類も用意されていて、香りや味わいが違うのは無論、適する飲み方や味わいの強さが違うそうで
これはなかなか楽しめそうです・・・。
トライデントさん、ご無沙汰しております。お元気でしょうか?
僕の方はここ最近ネットをする時間が少なくてブログの方もさぼり気味というのが現状です。ネットにアクセスしてもメールチェックするか・動画を閲覧するくらいですね。申し訳ありません。
そういえばEmsisoft Anti-Malwareのライセンス、本当にありがとうございます。以前にお約束したように必ずブログに記事として投稿させていただきます。ブログの方も書かなければいけない記事もだいぶ溜まっていますのでお盆休みを利用して書きたいと考えているのですが・・・。
さてブログの方へのご投稿、ありがとうございました。iobitのライセンスですが早速に応募しておきました。先ほど見たのですが(別サイトですが)、9日にwiseの総合メンテナンスソフトのシリアルキーも載っていました。wiseもネット上で評判がいいようなので応募したかったのですが期限切れでした(泣)
それでは今日はこの辺で失礼いたします。
補足
僕の場合コーヒーはスタバやタリーズに行った時くらいしか飲むことがありません。コーヒー自体は好きなのですが、特に朝食を食べるという習慣がないため家で飲むことは少ないんですよ。仮に飲んでもコンビニのインスタントで売られているものです。本格的な豆をエスプレッソマシンでいれると美味しいんでしょうね。。。
羨ましい・・・
milksizegeneさん、コメントとお心遣いありがとうございます。大変暑い日が続きますが、なんとか元気にやっております。
私もコーヒーはよく飲むのですが、今までのエスプレッソマシンだと、濃いエスプレッソしか淹れることができなかったので、普通の濃さで飲みたいときに不便を感じていたのですが、新しいマシンはその点を見事に解消してくれましたよ。
スタバも、あそこはWi-Fiも完備されていて居心地がいいので好きなんですが、なかなか出かけることがままならないもので、私にとっては専用マシンが生命線です(笑)
IObitのプロモは間に合ったでしょうか?メールに送信されてくる認証用のURLを踏まないとライセンスが取得できない仕組みになっているようなので、気をつけてください。
また、遅くなっておりますがお約束通り今日の夜にはEmsisoftのライセンスを送付させて頂きます。
ブログ楽しみにしておりますので、ぼちぼち続けられてください。私もPC Toolsのレビューを書き始めようかと思っているところです。それでは、このあたりで失礼します。